
講座について
ABOUT

各種講座の紹介です。

毎月第1月曜日
お茶ん歩の会
妊婦さんも産後のママも子ども達も体力作りにお散歩します。本堂にお参りした後は、団子屋さんでお団子を食べながらおしゃべりタイム。
【日時】 毎月第1月曜日10時~12時
【場所】 法多山永尊寺
【場所】 法多山の仁王門前に10時集合
【料金】 無料
【主催】 お茶畑助産院
【申込】 不要。当日直接お越しください。

毎月第1・第3土曜日
お茶畑助産院のマタニティークラスです。
【日時】 毎月第1・第3土曜日 10時~12時
【場所】 お茶畑助産院
【内容】 1・4・7・10月 第1土曜日 妊娠期のお話
【内容】 1・4・7・10月 第3土曜日 映画鑑賞会
【内容】 1・4・7・10月 「オーガズミックバース」
内容 2・5・8・11月 第1土曜日 妊娠期のお話
内容 2・5・8・11月 第3土曜日 映画鑑賞会
【内容】 1・4・7・10月 「マイクロバース」
内容 3・6・9・12月 第1土曜日 産後のお話と
内容 3・6・9・12月 離乳食
内容 2・5・8・11月 第3土曜日 パパ交流会
【料金】 当院出産予定の方 無料
【料金】 他院で出産予定の方 1,000円
【申込】 お茶畑助産院
お産Cafe

毎月第1金曜日
マンマの会
妊婦さんと産後のママの母乳育児のお話会です。
【日時】 毎月第1金曜日 10時~12時
【場所】 お茶畑助産院
【内容】 母乳育児のお話会、母乳のメリット、乳房の変化、世界基準、断乳や卒乳などなど。母乳育児の知識全般をびっちりお伝えします。
【料金】 1,000円(医療者の方は3,000円)
【講師】 河村和恵(中東遠総合医療センター)
【申込】 お茶畑助産院

毎月第2木曜日
Cafe de Midwife
ママと助産師との交流会です。
病院で聞くほどでもないけど相談したい、他のママはどうしているのなどなど、お菓子やお茶を飲みながらおしゃべりしませんか?
【日時】 毎月第2木曜日 10時~12時
【場所】 お茶畑助産院
【料金】 500円
【主催】 いのちの神秘を伝える助産師の会
【申込】 お茶畑助産院

毎週日曜日
アファメーションの会
アファメーションの後、みんなで朝ご飯を食べます。
朝ごはんはイセヒカリ(肥料農薬不使用/天日乾燥、伊勢神宮から分けていただいた苗から作ったお米です)または、朝日(肥料農薬不使用/天日乾燥、品種改良が進む前の昔ながらの品種で、胃腸に優しいお米です)をいただきます。
【日時】 毎週日曜日 6時~7時
【場所】 お茶畑助産院
【料金】 500円(ご飯と味噌汁付)
【持物】 リラックスできる服装
【申込】 お茶畑助産院

毎月第1・第3水曜日
ベビーマッサージ教室
赤ちゃんとのスキンシップを楽しむ会です。
【日時】 毎月第1・第3水曜日 10時~11時
【場所】 お茶畑助産院
【料金】 1,000円
【講師】 鈴木映美(HINA助産院 院長)
【対象】 おおむね1歳くらいまでの赤ちゃん
【持物】 タオル・赤ちゃんのおむつやミルク(お湯はあります)
【申込】 不要。当日直接お越しください。
※会場の準備や片付けを一緒にお願いします。
※ご持参いただければ、教室の後にランチOK(13時まで)

毎月第2・第4水曜日
マタニティー&ママヨガ教室
妊婦さんと産後のママの為の骨盤ケアを目的としたヨガです。
【日時】 毎月第2・第4水曜日 10:30~11:30
【場所】 お茶畑助産院
【料金】 1,000円
【講師】 山崎千香
【対象】 妊婦さんと産後のママ
【持物】 水筒・フェイスタオル・赤ちゃんのおむつやミルク(お湯有り)
【申込】 不要。当日直接お越しください。
※託児はありません。お子さんと一緒に来てくださって大丈夫です。
※会場の準備や片付けを一緒にお願いします。
※ご持参いただければ、教室の後にランチOK(13時まで)

毎月第3月曜日