top of page

妊娠がわかったら
ABOUT

妊娠おめでとうございます
妊娠が分かったその時から、嬉しい気持ちと幸せな気持ちになったと同時に、
不安やからだの不調もあったりしませんか?
妊娠期間を通して、一緒に身体と心の準備をしていきましょう。
妊婦健診までの流れについてご説明させていただきます。

① 妊娠かな?と思ったら、まずは助産院にお電話ください。
>初めての方は当院の嘱託医または産婦人科医師の妊娠診断を受け、母子手帳を受け取られましたら、まず助産院へ見学のご予約をしてください。
ご不明な点はお気軽にご連絡ください。
② 既に産婦人科にかかっている方は、病院からの紹介状と初期検査の結果を持って助産院にお越しください。
③ 助産院に来られたら各種お手続きについてご説明いたします。
分娩予定日の確定、妊娠届、母子手帳の交付、連携医療機関への受診、今後の予定など。
>妊婦健診は16週から始まります。その前に一度骨盤ケアのお話を聞いていただきます。
④ 妊娠16週から妊婦健診が始まります。
>*静岡県内の妊婦健康診察受診票が利用できます。
お茶畑助産院での健診は完全予約制です。
じっくり丁寧に時間をかけて30分〜1時間ほど診察します。
初診ではカルテを作成するため1時間から1時間半お時間を頂きます。
⑤ 37週に入り、経過に問題がなければ、いよいよ助産院で出産を迎えます。
>妊婦健診では、妊娠中の気持ちや不安な事などをお聞きしながら、妊娠中の過ごし方や骨盤ケアなどをお伝えしたり、一緒にバースプランを考えていきます。
bottom of page